2010年06月04日
とある日の休日
梅雨の合間の晴れた休日
愛車(ママチャリですが)にまたがり、ちょっと遠出
行き着いた先はDrコトーオープンセット近くの比川浜

砂浜を散歩していると以外にも貝殻が多く少し拾ってみました
数十分後拾い集めた貝殻を砂浜へ並べてみましたら、こんな感じ

海をバックにするとこんな感じ、みなさんも貝殻集めてお部屋のインテリアなどいかがでしょう

次に向かった先は立神岩
展望台から望む立神岩も絶景ですが、角度をかえて見る立神岩も素敵です
岩には伝説があります。
昔、二人の若者が海鳥の卵を取りに岩に登ったが、降りれなくなり一人の若者はそれでも下を目指したが岩から落ち転落死。それを見ていたもう一人の若者は恐れ、神へ祈りを捧げながら眠りについた。
目覚めるとそこは島だった。それからこの岩は神が宿る岩として島人から畏敬されています。

今日はこの辺で

愛車(ママチャリですが)にまたがり、ちょっと遠出

行き着いた先はDrコトーオープンセット近くの比川浜
砂浜を散歩していると以外にも貝殻が多く少し拾ってみました

数十分後拾い集めた貝殻を砂浜へ並べてみましたら、こんな感じ

海をバックにするとこんな感じ、みなさんも貝殻集めてお部屋のインテリアなどいかがでしょう

次に向かった先は立神岩

展望台から望む立神岩も絶景ですが、角度をかえて見る立神岩も素敵です

岩には伝説があります。
昔、二人の若者が海鳥の卵を取りに岩に登ったが、降りれなくなり一人の若者はそれでも下を目指したが岩から落ち転落死。それを見ていたもう一人の若者は恐れ、神へ祈りを捧げながら眠りについた。
目覚めるとそこは島だった。それからこの岩は神が宿る岩として島人から畏敬されています。
今日はこの辺で

Posted by アイランドリゾート与那国 at 08:45│Comments(3)
│与那国通信
この記事へのコメント
きゃ~♡素敵な写真ばかりで、ウットリしました(*^_^*)やはり与那国島は最高ですね~♡最高な写真、有難うございました<(_ _)>
Posted by 内子ちゃん at 2010年06月04日 11:49
キレイな海ですね。ホント、憧れます。
いつか…行ってみたいです。いつになるのかは分かりませんが。
いつか…行ってみたいです。いつになるのかは分かりませんが。
Posted by かずい at 2010年06月05日 21:58
もう防波堤の工事はとっくに終わっていますよね☆
今年は重機器類のいない、のどかな浜を見られるかと思うと嬉しいです。
今年は重機器類のいない、のどかな浜を見られるかと思うと嬉しいです。
Posted by Rinen at 2010年06月12日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。