2009年11月07日
与那国だってワインの季節!
日本最西端の島、与那国!
お酒と言えばもちろん、与那国産泡盛、
が、しかし
ワインだって飲めますよ〜
お酒と言えばもちろん、与那国産泡盛、
が、しかし


日々肌寒くなるこの季節、赤ワインの季節ですよ〜!
最近は島の方々で、
「ワインにはまってるよ〜」
なんて声が・・ だいぶワインを飲まれるお客様が増えました^^
最近は島の方々で、

なんて声が・・ だいぶワインを飲まれるお客様が増えました^^




グラスワインは、500円^^
お気軽に飲んで頂けます!
シャンパンの種類は エ〜

と言うほど、島では驚きですよ
まずはグラスワインから、是比この冬はお試し下さい。


島だって、冬はクリスマスを満喫したり、
イルミネーションを楽しんだり
イケてますよ〜
イルミネーションを楽しんだり

イケてますよ〜


この冬は、そして 「クリスマスディナー」は、
ワイン片手に、ゆっくりとお食事してみませんか
ワイン片手に、ゆっくりとお食事してみませんか
さて、那覇でワインを楽しむなら
Wine Bar
Wine Bar

久茂地公民館の真っ正面
ひそかに、こじんまりと こだわりのワインが飲めるBar
ひそかに、こじんまりと こだわりのワインが飲めるBar
VinoKinawa

フランス、イタリア、スペインを中心としたモダンで洗練された
スタイリッシュなワインを楽しめるワインバー。
常時話題のワインが入荷しています!
特に、ヴァンナチュール(自然派ワイン)は生産数も極少量です。
いままで出会えなかったワインがあるかもしれません。
気軽にグラスワインから頂けます。
つまみは私お薦めの^^
バゲット&オリーブオイル(これでお夕食って事も^^)
他、オリーブ、チーズなども楽しめますよ・・・
席数は、18席てところでしょうか?
スタイリッシュなワインを楽しめるワインバー。
常時話題のワインが入荷しています!
特に、ヴァンナチュール(自然派ワイン)は生産数も極少量です。
いままで出会えなかったワインがあるかもしれません。
気軽にグラスワインから頂けます。
つまみは私お薦めの^^

バゲット&オリーブオイル(これでお夕食って事も^^)
他、オリーブ、チーズなども楽しめますよ・・・
席数は、18席てところでしょうか?

うわー 想像しただけでも行きたくなりましたよ〜
早速、今夜行ってみようかな〜
脱線でした><
与那国だって、美味しいワインが飲めるって事を
お伝えしなくては・・・
この冬はレストランニヌハフチで、ワインをお楽しみ下さい
早速、今夜行ってみようかな〜


与那国だって、美味しいワインが飲めるって事を
お伝えしなくては・・・


Posted by アイランドリゾート与那国 at 09:12│Comments(0)
│与那国通信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。