2009年10月07日
島からやって来た^^
与那国島から島友達がやって来ました
おしゃれ〜に ワイン片手にお食事して来ました^^
人気の隠れ家レストランへ
島の仲間は実に愉快で、気楽な人達!
島のあの景色がそうさせるのかな〜

おしゃれ〜に ワイン片手にお食事して来ました^^
人気の隠れ家レストランへ
島の仲間は実に愉快で、気楽な人達!
島のあの景色がそうさせるのかな〜

焼き鳥スワンにも瑞宝丸のゆっこさんと行って来ました。
大谷さん、「やきとリンピック」の全国役員会を
与那国でやりたいな〜
ただいま、計画中だって、 お願いしま〜す!
大谷さん、「やきとリンピック」の全国役員会を
与那国でやりたいな〜
ただいま、計画中だって、 お願いしま〜す!

ホテルのバフェで、一番人気は(カジキのマリネ)
ご宿泊のお客様には、ぜひたっぷり召し上がって頂きたいですね!
ご宿泊のお客様には、ぜひたっぷり召し上がって頂きたいですね!

最近は、和食の新城が中心に料理構成!
で、バフェ台には和食のメニューが増えて来ました^^
それが又、評判がいい^^
キッチンスタッフは、日々おいしい料理を考え
お客様をお待ち致しております!
で、バフェ台には和食のメニューが増えて来ました^^
それが又、評判がいい^^
キッチンスタッフは、日々おいしい料理を考え
お客様をお待ち致しております!

Posted by アイランドリゾート与那国 at 12:00│Comments(3)
│与那国通信
この記事へのコメント
また美味しいカジキが食べたいで~す!スワンさんも、いつも食べたくて食べたくて(^◇^)羨ましいな~と思いながらブログを見ています。沖縄は美味しいものが、沢山ありますね!
Posted by 内子ちゃん at 2009年10月07日 19:07
いつも楽しくみています
バフェってなんですか??
バフェってなんですか??
Posted by こずえ at 2009年10月08日 08:35
こずえ様
コメント遅くなりました。
いつも「与那国通信」を見て頂きありがとうございます。
バフェ(Buffet)は、バイキングと同じ意味です。
海外では通常バフェと言いますが、日本人向けに帝国ホテルのバフェをバイキングとして売り出したのが最初だそうです!
これからもよろしくお願い致します。
コメント遅くなりました。
いつも「与那国通信」を見て頂きありがとうございます。
バフェ(Buffet)は、バイキングと同じ意味です。
海外では通常バフェと言いますが、日本人向けに帝国ホテルのバフェをバイキングとして売り出したのが最初だそうです!
これからもよろしくお願い致します。
Posted by アイランドリゾート与那国
at 2009年10月22日 14:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。