てぃーだブログ › 与那国通信 › 与那国通信 › 秋冬メニュー〜

2009年09月29日

秋冬メニュー〜

朝夕涼しくなって来た与那国、何だかこの季節は
フレンチ&ワイン イタリア料理&ワインなんて、
洋食が食べたくなる季節ですよね^^
そこで、昨夜は秋冬の洋食メニューを試作しましょうと・・・
和食の新城が、腕によりをかけた軽いフレンチをテーマに頑張りました!
デザートまで全7種
その一分をご紹介します!


前菜に本マグロと野菜の冷製!

秋冬メニュー〜

シャンパンや、白ワインとピッタリのすっきりとしたお料理!


スープもヘルシーにガスパチョ風の味だけど、暖かいスープ!

秋冬メニュー〜

シブレットのないこの島でネギを細長く洋食らしい見せ方はさすが!
次の料理の美味しさを予感させる一品!



メインに子羊のロースト、香草たっぷりで!
与那国の岩塩で食べて良し、
ライムを絞ってすっきりと、白ワインでも美味しく頂けました。

半分食べた所で、赤ワインに変更^^
添えられたソースは、もちろん赤ワインのソース
そして、詰めたバルサミコソース!
ゼ、ゼ、絶品キョロキョロローズマリーの香りが引き立つ〜

秋冬メニュー〜


子羊を切り分け、お客様に提供するトレーニング
キッチンスタッフの徳山、最初っから上手に盛りつけ提供出来ましたGOOD
これは先が楽しみだ〜 ぜひコース料理をリクエストし、徳山の
華麗な? ナイフさばきをお楽しみ下さい!

秋冬メニュー〜


そして最後は、女性には別腹のデザートです!
マッスルの作るクリスマスを意識したデザートタイム^^
長命草のパウダーがまるで天の川 スターフルーツが輝かしいな〜
もちろん味も抜群、長命草のシフォンケーキは、
ホテルでも人気のお菓子です!

秋冬メニュー〜

他にも、与那国の新鮮魚のアクアパッツア、
与那国産海老のわさびソースかけ等々、
どれをとっても、最高の味でした。
軽いをテーマに作ったコース料理は、ヘルシー志向の現代人や、
年配の方々にも召し上がって頂けるような、そんな一品、一品!

ぜひ、お試し下さい^^


同じカテゴリー(与那国通信)の記事
与那国初
与那国初(2012-02-03 09:18)

珍客!
珍客!(2012-01-28 12:39)

成人式
成人式(2012-01-12 17:42)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-01 17:54)

正月飾り
正月飾り(2011-12-30 12:25)


Posted by アイランドリゾート与那国 at 13:55│Comments(5)与那国通信
この記事へのコメント
こんばんはm(__)m。ほんとうに美味しそうなお料理ですね(^_-)-☆。お邪魔させて頂いた時は、ディナーバイキングを頂きましたが、かなり美味しかったです(^u^)!きっとコース料理も同様に違いありませんよね(^v^)。スターフルーツ、与那国産なのでしょうか?沖縄産?なのでしょうか?南国フルーツですが、沖縄で私は見たことがないですが、私は解ってないだけなのでしょうか?スターフルーツ、私大好きなのです(●^o^●)!
Posted by 内子ちゃん at 2009年09月29日 18:40
このたびの滞在でも大変お世話になり、ありがとうございました。
丸2日間、島中を走り回って赤黒く日焼けした肌は、ところどころ剥け始めました。
金曜から昨朝まで、ジャンボツアーズの団体の皆さんへの対応、ほぼ満室の中で色々ご苦労様があったと推察いたします。お疲れ様でした。

22日の「夏祭り」に間に合い、念願の「スワン」さんの焼き鳥をいただきました。皆さんがおススメになるだけの美味しさでしたね。ただ、21時前に部屋に戻ってしまい、大谷さんのあの被り物を見損なってしまいました。少々心残りです。

島を離れる日の朝、プールサイドでビールを頂いていたとき、吹く風に秋を感じました。今日のブログの秋冬に向けたメニュー、夕食前の身には応えてしまいます。次回は、島ではなく、ホテルのメニューを目当てにお伺いしたいものです。

今回の滞在でも、ホテルの方、島の方に色々とお世話になりました。改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
皆さんの益々のご活躍と、ご健勝をお祈りいたします。
Posted by こん at 2009年09月29日 18:49
夕刻の書き込みついでになりますが。
帰宅して、YDSさんのブログを見ていたら、台風17号が発生したとのこと・・・
先日伺ったときに、レストランの村上さんと話をしていたときに、「今年は台風が一つしか来ていないから心配だ」と、台風の話題になりました。去年は風速70m近くの台風で、島に甚大な被害がありましたよね。
そのときは、もう10月だから・・・と気にも留めていなかったのですが、少々心配になっています。
予報進路では日曜日ころに島に近づきそうです。この間台風同様に、手前で進路が逸れることを祈っています。
そのあとにも18号が控えているようで、やはり、数の辻褄合わせはあるんですね。
Posted by こん at 2009年09月30日 01:24
内子ちゃん様
スターフルーツは沖縄で穫れたフルーツですよ!
最近では市場等でもよく見かけますよ〜
今度与那国お越しの際は、ホテルのコース料理もお楽しみ下さい^^
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年10月02日 11:53
こん様
先日はご宿泊を頂きありがとうございました。
また、スタッフへの美味しいお土産を頂戴し感謝致しております。
島ではなかなか手に入らないフルーツ! みんな大喜びでした。
「夏祭り」の最終日、一緒に楽しめましたね!
スワンの焼き鳥! 味わって頂きありがとうございました。
スワン大谷のあの恐ろしい姿^^・・・思い出しただけでも><
 
台風、そうなんです! 不気味に17号、18号と、2個同時発生だと、方向がなかなか定まらないようで、心配でたまりません。 本当にご心配頂きありがとうございます。
なんとか被害が最小に台風が消滅してくれる事を願うばかりです。
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年10月02日 12:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスマップ 与那国島周辺・八重山列島 与那国島