てぃーだブログ › 与那国通信 › 与那国通信 › 島的ごはん第3弾!

2009年08月20日

島的ごはん第3弾!

島の漁港に揚がった魚はその場で漁師やオバーの手で
手際良くさばかれ、あっという間の刺身にキョロキョロ

島的ごはん第3弾!

島的ごはん第3弾!

刺身を取った後のぶつ切りした魚のあらは、
魚汁へと調理されましたお箸
島の山椒の葉を散らし、ちょっと上品に^^

島的ごはん第3弾!

素潜りをする島人は貝類や、たこ^^

島的ごはん第3弾!


島たこの味はアジクーター(旨味が濃厚)で
茹でた塩味で十分GOOD
豪快にキッチンばさみでチョキチョキぶつ切り!
あ〜至福の時 泡盛のつまみに最高
島のオジーになった気分三線

島的ごはん第3弾!


島的ごはんと言えば、『ヤシガニ』
昔はこの季節(真夏の蒸し暑くてたまらない季節)島人は、
夜な夜なアダンの木が茂る場所を目指し、ヤシガニ獲りをしたそうで、
個々にポイントが有ると言う^^
最近は大きなヤシガニが少なくなって来ているようです。

この所、ご宿泊のお客様が散歩の途中「ヤシガニを取って来ました〜」
なんて事が度々^^
今月に入ってからは、いつも事務所にヤシガニの姿が、

島的ごはん第3弾!

スタッフが裏の山へ、「大きくなってネ〜」


島って、驚きの毎日ですキョロキョロ




同じカテゴリー(与那国通信)の記事
与那国初
与那国初(2012-02-03 09:18)

珍客!
珍客!(2012-01-28 12:39)

成人式
成人式(2012-01-12 17:42)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-01 17:54)

正月飾り
正月飾り(2011-12-30 12:25)


Posted by アイランドリゾート与那国 at 13:49│Comments(2)与那国通信
この記事へのコメント
 相変わらず、自然の恵みいっぱいの、幸せの食卓ですね(^_-)-☆。ほんとうに美味しそうです!やしがにも宿泊の方々が手に出来るほどの、大自然を感じます。沖縄リピーターの人でも、生でヤシガニを見る機会は、なかなかないものではないでしょうか?そんな素敵な与那国島、いつまでもいつまでもそのままの自然で、あり続けてほしいと、願って止みません!
Posted by 内子ちゃん at 2009年08月20日 23:13
内子ちゃん様
いつもコメントありがとうございます。
ヤシガニ、やはり島には沢山いますね〜
夜、車を走らせるとヤシガニと遭遇する事は珍しく有りません。
ましてや、陸カニなんて、普通に歩いてますね。
本当に素朴な素敵な島だとつくづく感じます。
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年08月26日 08:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスマップ 与那国島周辺・八重山列島 与那国島