てぃーだブログ › 与那国通信 › 与那国通信 › 長命草って??

2009年07月10日

長命草って??

長命草って知ってますか?


与那国と言えば長命草なんです^^

長命草って??


元々自生していた植物ですが、その場所とは、
海に面する断崖絶壁びっくり!
TV番組の中で、タレントの方々が綱を引き、上りながら
命懸けでこの植物を採取する! と言う内容がありました。
が、今では栽培も進み、多く口にする事が出来るようになりました。

長命草って??


長命草って??

長命草麺で作ったソーメンチャンプルーアップ


ホテルでは、長命草を使ったシフォンケーキや、パウンドケーキ
など、長命草をベースに様々なメニューに与那国を
アピールして行きたと思っています。
何せ、体にいい成分が満載ですから!

長命草って??

長命草って??


長命草とは、与那国島に生えている植物で、
和名をボタンボウフウといいます。
クロロゲン酸というポリフェノールをたっぷり含んだ長命草は、
抗酸化作用が強く、昔からその葉を1株分食べると
1日長生きできると言われるほどでした。
長命草はルチンというポリフェノールや、
ビタミンC、βカロテン、ビタミンB2、B6、マグネシウム、
食物繊維などを含んでいる、すぐれた植物です。
また、長命草には殺菌作用があるとされていて
与那国では刺身のつまなどに利用されたりしています。


長命草麺の冷製パスタも最高!

長命草って??


与那国三昧セット!
カジキ丼(海ぶどう、山芋、刻み長命草)
カジキの刺身
長命草入りかき揚げ

THE YONAGUNIです^^

長命草って??


    
資生堂 「長命草ドリンク」は、与那国島の契約農園で
大切に栽培された手摘み葉を、本来の成分を生かしたまま、
毎日の生活に取り入れやすく作った、飲みやすいドリンクが好評発売中。
■おすすめしたい方
●野菜不足など食生活のバランスが気になるかた
●なんとなく体調が気になるかた
●いつまでも若々しく健やかでいたいかた

長命草って??


ぜひ一度お試しを!


同じカテゴリー(与那国通信)の記事
与那国初
与那国初(2012-02-03 09:18)

珍客!
珍客!(2012-01-28 12:39)

成人式
成人式(2012-01-12 17:42)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-01 17:54)

正月飾り
正月飾り(2011-12-30 12:25)


Posted by アイランドリゾート与那国 at 13:17│Comments(4)与那国通信
この記事へのコメント
 はいたいです!改めて長命草の凄さを感じました。生でも火をいれても、作り手の魔法次第で変身し、いろいろ楽しみながら、栄養が補える、素敵な植物なのですね!長命草ドリンクのみしか味わってませんが、味も嫌味無いしベストな植物だなと思いました。
Posted by うちこちゃん at 2009年07月10日 19:12
テレビで放映されてましたね。
私もみました。
『長命草ドリンク』も家で飲みましたが美味しいんですね。
Posted by うちこちゃんの旦那 at 2009年07月10日 20:53
万野 雅幸です。
ルアーぐらいではお返しのできない位、良い気分にさせて頂きました。
又、良い物を見つけたら又、送っても迷惑でないでしょうか?

(携帯アドレス:zakkary@docomo.ne.jp)
Posted by うちこちゃんの旦那 at 2009年07月10日 21:03
うちこ&旦那様
ルアーの件ありがとうございます。
御好意に応えられるよう、早く使用したいです。
でも釣り上げなきゃね^^
スタッフで大活用します。
ご迷惑だなんて、嬉しい限りです!
島には、ゲームセンターも映画館も、カラオケボックスもありません。楽しむのは海のみです^^
海遊び、ご指導下さい!
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年07月12日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスマップ 与那国島周辺・八重山列島 与那国島