てぃーだブログ › 与那国通信 › 与那国通信 › 馬のいる風景

2009年07月09日

馬のいる風景

与那国馬は皆さんご存知でしょうか??^^
与那国は馬が本当に多いんです!
それが島の風景にピッタリ
与那国馬は島の在来種、
牧場に放牧されている馬は、
残念ながら与那国馬だけではありませんが、
馬ちゃんの群れに出くわすと幸せな気分になれます^^

馬のいる風景


島の南、南牧場線!
牧場内には馬と牛が仲良く暮らす姿が見られます。

馬のいる風景


レンタカーで島を一周すると必ず見かけられる光景です^^
時に、道路の真ん中に群れているとちょっとっビビちゃいます><
先日、バイクに乗った女の子、遠くで立ち往生をしていました。
無事通過したかしら?
ただ、彼らはおとなしく、車が近づくと寄ってくれます。
(牧場内ですから牛馬優先ですが^^)

馬のいる風景


この場所は夜の星空を眺めるのも最高な場所です!
遠く、台湾の灯台の光が見える事もあります。

馬のいる風景


空の色、海の青、雲と、自然の織りなすグラデーションが
美しい南牧場線、ドライブに最高なルートです!

馬のいる風景

" target="_blank">南牧場線のドライブ

南牧場線のドライブ 携帯でご覧頂けます!


与那国馬と遊んでみたい方はのぞいて見て下さい!

ヨナグニウマふれあい広場


同じカテゴリー(与那国通信)の記事
与那国初
与那国初(2012-02-03 09:18)

珍客!
珍客!(2012-01-28 12:39)

成人式
成人式(2012-01-12 17:42)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-01 17:54)

正月飾り
正月飾り(2011-12-30 12:25)


Posted by アイランドリゾート与那国 at 13:41│Comments(3)与那国通信
この記事へのコメント
 昨日は、お忙しいなか、長々と長文に御付き合いさせてしまいまして、大変失礼いたしましたm(__)m確かに!!!美しい南牧場線はドライブに最高でした!ヨナグニウマふれあい広場に行く前にドライブし、テンションがUPした気持ちでヨナグニウマふれあい広場でお馬さん達と触れ合いますと、さらにテンションがUPし楽しすぎる時間を過ごす事が出来ました♥動物が苦手な主人も、お馬さんが好きになり、乗馬しとけばと思ったぐらい癒された時間を過ごしました(^_-)。
Posted by ブログ常連より at 2009年07月09日 19:59
南牧場線、今回はドライブでなく、徒歩で
散歩してみました。
作業着姿の男性が乗った軽トラやら、若いお兄ちゃん達がぎゅうぎゅうに乗った軽乗用車の好奇な視線
を感じつつ・・・ 
お馬が、ドライブした時は車に近寄ってきて、
びっくりしたもんですが、でも本当に大人しくて
あの大きな瞳を窓越しで、自分の鼻先まで近くに見て、サファリパークのような感動を覚えました。しかし、今回は、徒歩の私には目もくれず、むしゃむしゃ・・(涙) そして、牛が・・・・ 怖かったですね。
私を見ると、一斉に牛たちがこっちを見て、動きを
止めるんです。そして、リーダー格の1頭が明らかに
警戒しているのがわかりました。目を合わせたら
突進してくるのではないかと思うくらいの威圧感!
その間に、他の牛たちは一斉に走り出して行きました。皆さんの縄張りに勝手に侵入したのですから、お怒りもごもっともです。(汗) カメラを構えたり、追いかけたり、何か変わったことをしたわけではなかったのですが、(歩いてただけですね)。

だんだん、何を書いてるかわからなくなってきました(苦笑)  いや、とにかく、与那国の風景は
本当に美しいですよね☆
ガジュマルの木がある空地にポツンといたヤギは、
カメラ目線でした(笑)いろいろと動いてカメラアングルを作ってくれました。
おかげで、最西端の灯台と海をバックに、そのヤギ
のベストショットが撮れました。

そういえば、このような場に、政治的な話を持ち込んでいいのかわかりませんが・・
与那国に陸自を配備するという話。
町長が精力的に誘致されているとか。
私は、こわばりました・・・。
Posted by ふくちゅけ at 2009年07月10日 12:45
ふくちゅけ様
南牧場線では貴重な体験をされたようですね^^
与那国と言えは、動物との接近遭遇をしなくてはいけませんよね><
いい写真も撮れたようですね!
こんな素朴な風景はいつまでも残さなくてはいけませんよね!
那覇に行くとなおさら感じます。
自然は守らなくては! 永遠じゃないですからね^^
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年07月12日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスマップ 与那国島周辺・八重山列島 与那国島