てぃーだブログ › 与那国通信 › 与那国通信 › 長命草と与那国

2009年06月16日

長命草と与那国

長命草の名のとおり
抗酸化作用のある薬草です。

種名ーボタンボウフウ
科名ーセリ科
属名ーカワラボウフウ属
主な産地ー与那国島
原産国ー中国

長命草と与那国


沖縄ではサクナとよばれ、昔から風邪や咳の薬として利用されて来ました。
カロテン、ビタミンC 、カルシウムを多く含む薬草です。
与那国では刺身のツマに千切りでよく使われます。


この長命草、たくましく断崖絶壁で育ち、
豊かな海からのミネラルを浴び育っています。

長命草と与那国

長命草と与那国


ドライブをしていると、あちらこちらで見かける事が出来ます。

長命草と与那国


この長命草を資生堂さんが、ドリンクとサプリに商品開発!
ドリンクは、とても美味しい^^
元気になりますよ!

長命草と与那国


ホテルショップでも販売しています!
与那国の豊かな恵みはありがたい限りです。
一度、ドリンク飲んでみて下さい^^
本当に美味い!


同じカテゴリー(与那国通信)の記事
与那国初
与那国初(2012-02-03 09:18)

珍客!
珍客!(2012-01-28 12:39)

成人式
成人式(2012-01-12 17:42)

謹賀新年
謹賀新年(2012-01-01 17:54)

正月飾り
正月飾り(2011-12-30 12:25)


Posted by アイランドリゾート与那国 at 10:35│Comments(7)与那国通信
この記事へのコメント
ガーンΣ(゜O゜;)
飲み損ねました・・・
Posted by ふくちゅけ at 2009年06月16日 10:54
長命草!長生きしそうな名前ですよね^^
与那国へ行って初めて知りました!
お昼にランチで長命草そば定食だったかな?
それをいただきました!
お蕎麦は、あまり好きではないのですが
健康になりそうなきがしたので^^;
ホテルショップで販売されてたのですね~~
飲んでませんでした><
Posted by さとうちえ at 2009年06月16日 21:17
 おはようございます。先週は大変お世話になりました。実は…4月ぐらいに、資生堂さんのドリンク、親友から頂いたのですが…イメージがゴーヤみたいに苦そうで…ず~と冷蔵庫の中に入りっぱなしでした。なんだかこわくてこわくて…与那国行ってから、思い出として飲めるのではと思ってましたが、今日6/18まで怖くてのめませんでした…。大阪に帰ってから忙しくて、久しぶりにこのブログを拝見させて頂いたきっかけで、冷蔵庫の扉を開け!飲みました!「おいし~い♥」ので、ビックリしました。また飲みたいです。与那国入りまえに飲んで、ホテルショップで買って帰ったらよかったと、少し…後悔です。
Posted by うちこちゃん at 2009年06月18日 11:05
ふくちゅけ様
ガーン!ですね^^
今度は是比飲んで下さいね。
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年06月20日 13:33
さとうちえ様
話によると、長命草1枚食べると1日寿命がのびるなんて話がありますよ^^
長命草は、これからブレイクしそうですよ!
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年06月20日 13:36
うちこちゃん様
美味しいですよね〜 長命草ドリンク
きっとそのうちどこでも飲めるようになるでしょうね^^
Posted by アイランドリゾート与那国アイランドリゾート与那国 at 2009年06月20日 13:37
 なんと!スーパーダイエーの資生堂さんで、スーパーのリニューアルオープニングの、目玉割引商品のようなかんじで、6缶\1、000ちょっとで、販売していましたよ!!!
Posted by うちこちゃん at 2009年06月22日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスマップ 与那国島周辺・八重山列島 与那国島