2009年06月11日
与那国の魚!
与那国は海に囲まれた豊かな島!
今まで地元沖縄の魚を食べた事の無かった私は、与那国暮らし3年目
与那国の魚は新鮮で素晴らしい
最近ではその新鮮な魚を食べるのが与那国の楽しみになって来ています。
カジキ漁は、年間1,000を誇る漁獲量ですが、他にも色々なお魚
診療所の先生が釣ってくる、
カツオや、鰆、イソマグロ
しっかり針金を通して絞めた魚は絶品!
先日、YDSにお泊まりの廣瀬様、前回も磯釣りで、大型ガーラーをゲット!
そして、今回夜釣りで15kgのガーラ(ロウニンアジ)
今まで地元沖縄の魚を食べた事の無かった私は、与那国暮らし3年目

最近ではその新鮮な魚を食べるのが与那国の楽しみになって来ています。
カジキ漁は、年間1,000を誇る漁獲量ですが、他にも色々なお魚
診療所の先生が釣ってくる、


しっかり針金を通して絞めた魚は絶品!
先日、YDSにお泊まりの廣瀬様、前回も磯釣りで、大型ガーラーをゲット!
そして、今回夜釣りで15kgのガーラ(ロウニンアジ)

(これは、3日目ゲットのカスミアジ ?kg)
那覇出張の朝、YDS 金星さんが前日ゲットのガーラ15kgの半身を、
お土産にと、届けて頂きました^^ 金ちゃんありがと!
その半身の一部、1kgを私と共に飛行機で、那覇へ
空飛ぶガーラは、その夜「お造り」に変わり
そして、2日目「しゃぶしゃぶ」

那覇出張の朝、YDS 金星さんが前日ゲットのガーラ15kgの半身を、
お土産にと、届けて頂きました^^ 金ちゃんありがと!
その半身の一部、1kgを私と共に飛行機で、那覇へ

空飛ぶガーラは、その夜「お造り」に変わり

そして、2日目「しゃぶしゃぶ」



しゃぶ、しゃぶ、しゃぶ、ポン酢に、柚胡椒、^^ 最高の味わい!
上原かまぼこ店の練りにお野菜たっぷりのチキアギー(さつま揚げ風)
思いは与那国の海へ、あ〜美味しかった
薄く引いたガーラの皿は空、他の料理写真は、すっかり撮れず
食べ急いでしまいました><
今日のディナー心穏やかに落ち着いて頂きます^^
上原かまぼこ店の練りにお野菜たっぷりのチキアギー(さつま揚げ風)
思いは与那国の海へ、あ〜美味しかった

薄く引いたガーラの皿は空、他の料理写真は、すっかり撮れず
食べ急いでしまいました><
今日のディナー心穏やかに落ち着いて頂きます^^
廣瀬さんチームありがとうございました。
ごちそうさまでした^^
又、次回も美味しいお魚よろしくお願い致しま〜す^^
ごちそうさまでした^^
又、次回も美味しいお魚よろしくお願い致しま〜す^^

今晩の夕食は、最後のガーラ
今、マリネにされ冷蔵庫の中
白ワインと・・・ 又々朝から夕食の楽しみが^^
頑張って、仕事しよう
今、マリネにされ冷蔵庫の中
白ワインと・・・ 又々朝から夕食の楽しみが^^
頑張って、仕事しよう

今、与那国島から発信の「長命草」 風は与那国へ
ブームです
懸命に長命草をアピールして来た杉本氏と、タイアップした
資生堂の長命草ドリンクや、サプリメントをはじめ、
他社も「長命草めん」「長命草キャンディー」「長命草ちんすこう」
様々な商品開発が進んでいます。
先日も、「琉球月桃」が長命草の化粧水、石けんを発売!
新しい物好きは、直ぐに使用中


懸命に長命草をアピールして来た杉本氏と、タイアップした
資生堂の長命草ドリンクや、サプリメントをはじめ、
他社も「長命草めん」「長命草キャンディー」「長命草ちんすこう」
様々な商品開発が進んでいます。
先日も、「琉球月桃」が長命草の化粧水、石けんを発売!
新しい物好きは、直ぐに使用中


長命草関連商品は、ホテル敷地内ショップにて販売致しております。
与那国島の大自然にはぐくまれた恵みをお楽しみ下さい。
与那国島の大自然にはぐくまれた恵みをお楽しみ下さい。
本日の与那国天気予報
今日の与那国の天気予報は雨のはずなのに晴れています。(^_^;)
今日一日持ってくれるとよいのですけどね! BY ASUKA
Posted by アイランドリゾート与那国 at 09:44│Comments(0)
│与那国通信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。