2009年04月23日
アイディア!
レストランスタッフの発案
出来る事からエコ活動
レストラン川添が、『見かけたエコ案内にピンときました!』
やりましょう!!
出来る事からエコ活動
レストラン川添が、『見かけたエコ案内にピンときました!』
やりましょう!!


効果的でした、驚くほど残食が減り、お客様の意識の高さを感じます。
気づいたスタッフ、さらにご理解ご協力を頂いているお客様に
感謝です
気づいたスタッフ、さらにご理解ご協力を頂いているお客様に
感謝です

そんな、レストランで紅茶の講習会
※ 琉球紅茶 ※
沖縄には素晴らしい紅茶があります。
金武町の茶畑で作っている沖縄県産紅茶
有機栽培、無農薬で管理し、沖縄の土地から
採れ、沖縄で作られる沖縄県産紅茶
それはそれは、豊かな香りと、味わい
チーフコーディネーターの島田氏より講義を受け、
スタッフも真剣なまなざしでそれぞれの紅茶をテイスティングしました^^
※ 琉球紅茶 ※
沖縄には素晴らしい紅茶があります。
金武町の茶畑で作っている沖縄県産紅茶
有機栽培、無農薬で管理し、沖縄の土地から
採れ、沖縄で作られる沖縄県産紅茶
それはそれは、豊かな香りと、味わい
チーフコーディネーターの島田氏より講義を受け、
スタッフも真剣なまなざしでそれぞれの紅茶をテイスティングしました^^



ホテルのカフェタイムにお出し出来たらと
早速、みんなで思案
早速、みんなで思案

ギフトパックもあり、ハイビスカスティーや、チャイなどが、
手軽に味わう事が出来ました!
ホテルでお出し出来る日をお楽しみに
手軽に味わう事が出来ました!
ホテルでお出し出来る日をお楽しみに
Posted by アイランドリゾート与那国 at 13:16│Comments(0)
│与那国通信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。