2009年02月27日
歓迎台湾!

「与那国島の国境交流推進事業」の一環
台湾からのチャーター便が与那国島に降り立ちました。

ようこそ与那国島へ


今日の午前中は晴れ間が見えていたのに、あいにくの雨!
しかも台湾の飛行機の時間になると激しく降ってきました。
写真もなかなか良い写真が撮れなかったです。(/_;) (asuka)

空港はお祭りのようです!




photo by asuka
歓迎ムード一色です!
台湾からのお客様が与那国島を満喫し、
楽しい思い出を作って頂きたいですね。
台湾からのお客様が与那国島を満喫し、
楽しい思い出を作って頂きたいですね。
ホテルでも受け入れ態勢は完璧です!
言葉も、文化も違いますが、心は一つ
精一杯、お客様のおもてなしをさせて頂きます。
これも、勉強ですね^^
言葉も、文化も違いますが、心は一つ

精一杯、お客様のおもてなしをさせて頂きます。
これも、勉強ですね^^
しばらく、与那国島は、台湾一色です

さてさて、今日はあいにくの雨でうっとうしい一日になりましたが、
昨日の与那国島、同じ島かと思うほどの天気。
若いスタッフの休日です!
昨日の与那国島、同じ島かと思うほどの天気。
若いスタッフの休日です!

昨日は天気がよすぎて海に行きました。
今日は昨日ほどではありませんが、いい天気です、
ちなみに今日わかは休みです。
しろまわかな

「若者よ大志を抱け」
Posted by アイランドリゾート与那国 at 16:33│Comments(4)
│与那国通信
この記事へのコメント
「与那国島の国境交流推進事業」実現おめでとうございます。しばらくは大忙しかな・・? 頑張ってくださいね 台湾まで110kだもんね 同じ日本にいる私の方が遠いなんて、何か複雑です。。。
台湾の方々はいつまでご滞在なのかな?日本でも独特の与那国の雰囲気を思いっきり満喫して欲しいですね
台湾の方々はいつまでご滞在なのかな?日本でも独特の与那国の雰囲気を思いっきり満喫して欲しいですね
Posted by huyuki at 2009年02月27日 16:57
あっ、ナーマ浜だ!この素敵な浜で、与那国馬に乗れた事は、貴重な体験でした。てな訳で、来週末、うちなーへ向います。
Posted by Rickey57 at 2009年02月27日 21:50
huyuki様
声援ありがとうございます。
台湾、沖縄本島より近いですからね!
台湾からのお客様は、本日1日与那国島を満喫なさり、無事お帰りになりました。
又、今月中にあと2回予定されております。
多くの皆さんが与那国島を訪れてほしいですね。
応援団になって下さいね^^
声援ありがとうございます。
台湾、沖縄本島より近いですからね!
台湾からのお客様は、本日1日与那国島を満喫なさり、無事お帰りになりました。
又、今月中にあと2回予定されております。
多くの皆さんが与那国島を訪れてほしいですね。
応援団になって下さいね^^
Posted by アイランドリゾート与那国
at 2009年03月01日 16:31

Rickey57様
そうですよ!
ナーマ浜です^^
あの写真でよくわかりましたね!
さすがです><
来週はうちなーとの事、(琉球ゴールデンキングス)関連ですか?
又、いつかは与那国島まで足をのばして下さいね^^
そうですよ!
ナーマ浜です^^
あの写真でよくわかりましたね!
さすがです><
来週はうちなーとの事、(琉球ゴールデンキングス)関連ですか?
又、いつかは与那国島まで足をのばして下さいね^^
Posted by アイランドリゾート与那国
at 2009年03月01日 16:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。