2009年01月03日
あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
昨年は、ご宿泊のお客様、そして地元与那国町の皆様、
アイランドリゾート与那国をご利用頂きありがとうございました。
2009’ 今年も皆様方にとって幸多き年でありますよう心より願います。
当、ホテルも昨年オープンをし、今年で2年目を迎えます。
よりいっそう、お客様にとって居心地の良い、
そして私どもにしか出来ない心のこもったおもてなしが出来るよう、
社員一同頑張ってまいります。
昨年は、ご宿泊のお客様、そして地元与那国町の皆様、
アイランドリゾート与那国をご利用頂きありがとうございました。
2009’ 今年も皆様方にとって幸多き年でありますよう心より願います。
当、ホテルも昨年オープンをし、今年で2年目を迎えます。
よりいっそう、お客様にとって居心地の良い、
そして私どもにしか出来ない心のこもったおもてなしが出来るよう、
社員一同頑張ってまいります。
1月1日 元旦
ホテルがオープンして始めての
お正月を迎えました。
お正月を迎えました。
与那国の事始め、お祝いの始まりと言えば 「道唄」(ミティウタ)
お祝いの全ての席で踊られます。

ホテルでも与那国出身の社員から猛特訓を受け、
披露する事が出来ました。
多くのお客様に喜んで頂き、不安でいっぱいの踊り手は、
ホッと胸を撫で下ろし。
お祝いの全ての席で踊られます。

ホテルでも与那国出身の社員から猛特訓を受け、
披露する事が出来ました。
多くのお客様に喜んで頂き、不安でいっぱいの踊り手は、
ホッと胸を撫で下ろし。
三味線もスタッフ、そしてゲスト三味線は、社員の娘さん
与那国小学校 6年生 新嵩まみちゃん!
与那国小学校 6年生 新嵩まみちゃん!

今年は、アイランド伝統芸能チームが出来そうです。
その後、鏡割りでご宿泊のお客様に門出を祝って頂きました。
始めての事で、お客様にいろいろとご迷惑かけてしまいました。
申し訳ございませんでした。
これからもご指導ご鞭撻を御願い致します。
始めての事で、お客様にいろいろとご迷惑かけてしまいました。
申し訳ございませんでした。
これからもご指導ご鞭撻を御願い致します。
そして、振る舞い酒の担当は、フロントスタッフ 稲別(ベッチ)
振り袖姿は、いつ見ても初々しく素敵です。
振り袖姿は、いつ見ても初々しく素敵です。

与那国島のなかなか流通の厳しい中、
精一杯の正月飾りをしました。
精一杯の正月飾りをしました。



そして、与那国の天気です。

明日も、今日と同じような天気。
昼間は、ぽかぽかとしてますが、さすがに夜は寒〜いです。
ちなみに、青森からのご宿泊のお客様が『寒いですね〜』
との事、コートが必要です!
今年もスタッフ一同、
お客様に最高の与那国島をご案内出来るよう、
はりきって行きます。
与那国島で、お待ち致しております。
はりきって行きます。
与那国島で、お待ち致しております。
Posted by アイランドリゾート与那国 at 23:49│Comments(9)
│与那国通信
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
Posted by ふくちゅけ at 2009年01月04日 12:42
あけましておめでとうございます!
昨年の素敵な与那国滞在をきっかけに、
両親が沖縄にのめり込んでおります。
与那国へも早いうちに再訪をと思って
おります。(移住したいほど沖縄を愛して
いる私にとっては、両親を魅了し、南国
移住を現実に近づけた与那国訪問は
本当に素晴らしい出来事でした!)
今年は私たちより一足先に、父の友人方が
そちらを訪れることになっています。
きっとその方達も与那国に魅了されることを
確信しております。
素敵なスタッフの皆様の、素敵なおもてなしを
今年も宜しくお願いします!
昨年の素敵な与那国滞在をきっかけに、
両親が沖縄にのめり込んでおります。
与那国へも早いうちに再訪をと思って
おります。(移住したいほど沖縄を愛して
いる私にとっては、両親を魅了し、南国
移住を現実に近づけた与那国訪問は
本当に素晴らしい出来事でした!)
今年は私たちより一足先に、父の友人方が
そちらを訪れることになっています。
きっとその方達も与那国に魅了されることを
確信しております。
素敵なスタッフの皆様の、素敵なおもてなしを
今年も宜しくお願いします!
Posted by ふくちゅけ at 2009年01月04日 13:03
大晦日から元旦にかけてお世話になりました!
スタッフさんの配慮や年越し蕎麦のサ-ビス、元旦には伝統舞踊にお酒、お餅のサ-ビスとありがとうございました。
与那国に行く時はまたお世話になりたいと思います。
本州最東端銚子より遊びに行きましたが良い記念となりました。
ありがとうございました!!
スタッフさんの配慮や年越し蕎麦のサ-ビス、元旦には伝統舞踊にお酒、お餅のサ-ビスとありがとうございました。
与那国に行く時はまたお世話になりたいと思います。
本州最東端銚子より遊びに行きましたが良い記念となりました。
ありがとうございました!!
Posted by ねもちゅう at 2009年01月04日 13:36
☆ふくちゅけ様☆
あけましておめでとうございます☆
コメント頂き有難うございます。
私たちスタッフの中にも、沖縄移住に憧れて来た!
という者がたくさんいます。私もその内の一人ですが・・笑。
特に離島は独特の文化や、豊富な自然が数多く見られます。訪れた方を魅了するのも納得ですよね。
当ホテルでは、なるべく私たちの知っている与那国を皆様に伝えたい!そんな想いです。
同時に、離島だからといってお客様に不便な想いをさせないよう、できる限りのおもてなしをさせて頂きたく、日々精進して参ります☆
これからも、私どもホテルと与那国島を見守って頂きます様、宜しくお願い致します。
フロント 稲別
☆ねもちゅう様☆
先日は年明けという貴重な日に当ホテルにご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。
年末年始のイベントなども気に入って頂けたようで、スタッフ一同大変喜んでおります!
年末年始は生憎のお天気で、残念でなりませんでした。。次回はぜひ!!与那国の青い海、空、山、川、牛、馬、夕日などなど堪能して頂きたいです。
またのご来館、心よりお待ち致しております。
フロント 稲別
あけましておめでとうございます☆
コメント頂き有難うございます。
私たちスタッフの中にも、沖縄移住に憧れて来た!
という者がたくさんいます。私もその内の一人ですが・・笑。
特に離島は独特の文化や、豊富な自然が数多く見られます。訪れた方を魅了するのも納得ですよね。
当ホテルでは、なるべく私たちの知っている与那国を皆様に伝えたい!そんな想いです。
同時に、離島だからといってお客様に不便な想いをさせないよう、できる限りのおもてなしをさせて頂きたく、日々精進して参ります☆
これからも、私どもホテルと与那国島を見守って頂きます様、宜しくお願い致します。
フロント 稲別
☆ねもちゅう様☆
先日は年明けという貴重な日に当ホテルにご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。
年末年始のイベントなども気に入って頂けたようで、スタッフ一同大変喜んでおります!
年末年始は生憎のお天気で、残念でなりませんでした。。次回はぜひ!!与那国の青い海、空、山、川、牛、馬、夕日などなど堪能して頂きたいです。
またのご来館、心よりお待ち致しております。
フロント 稲別
Posted by アイランドリゾート与那国 at 2009年01月05日 19:57
あけましたが、おめでとうございます。
今年も楽しい与那国情報を楽しみにしています^^。
初めてづくしのお正月のハプニングは、後々思い起こせば
結構楽しい出来事だったりします^^。
工夫を凝らしてスタッフ皆さんが一生懸命おもてなしを
されている与那国のお正月に私も伺ってみたかったです。
楽しそうな与那国のお正月、来年はそちらで迎えようかなぁ~^^。
今年も楽しい与那国情報を楽しみにしています^^。
初めてづくしのお正月のハプニングは、後々思い起こせば
結構楽しい出来事だったりします^^。
工夫を凝らしてスタッフ皆さんが一生懸命おもてなしを
されている与那国のお正月に私も伺ってみたかったです。
楽しそうな与那国のお正月、来年はそちらで迎えようかなぁ~^^。
Posted by たまねこ at 2009年01月05日 22:37
たまねこ様
お久しぶりです。
元気にお過ごしでしょうか。
昨年は多くの助言、励ましを頂きありがとうございました。
始めてづくしのホテルではお正月そうそうハプニングだらけでしたが、お言葉を励みに今年も頑張って行きます。
是非今年もたまねこ様が、与那国島を訪れて頂く事を心待ちに致しております。
今年も皆様にとって良い年である事を願います。
お久しぶりです。
元気にお過ごしでしょうか。
昨年は多くの助言、励ましを頂きありがとうございました。
始めてづくしのホテルではお正月そうそうハプニングだらけでしたが、お言葉を励みに今年も頑張って行きます。
是非今年もたまねこ様が、与那国島を訪れて頂く事を心待ちに致しております。
今年も皆様にとって良い年である事を願います。
Posted by アイランドリゾート与那国
at 2009年01月09日 15:37

大晦日から2日までお世話になりました。(^0^) どうもお世話になりました。
鏡割り、伝統舞踊など、お正月気分を感じさせていただいて、本当にいい新年を迎えることができました。
ぜひまた伺いたいと思います。ありがとうございました。
稲別さんの振り袖姿もとってもすてきでしたョ。(^0^)
http://plaza.rakuten.co.jp/awamorimeister/diary/200901020001/
(^0^)/
鏡割り、伝統舞踊など、お正月気分を感じさせていただいて、本当にいい新年を迎えることができました。
ぜひまた伺いたいと思います。ありがとうございました。
稲別さんの振り袖姿もとってもすてきでしたョ。(^0^)
http://plaza.rakuten.co.jp/awamorimeister/diary/200901020001/
(^0^)/
Posted by 行け!泡盛マイスター at 2009年01月12日 17:14
☆行け!泡盛マイスター様☆
お正月にご宿泊頂きまして有難うございました。
離島ということで、大変御不便な想いをされたのではなかったでしょうか。私どもの案内不足でもあります。大変申し訳ありませんでした。
今回は、お褒めのお言葉を頂き料理長上原を始め
スタッフ一同大変喜んでおります!!
素敵なブログにも掲載して頂き、感激しております。
またぜひ、与那国島へお越し下さいませ。
お待ちしております。
フロント 稲別
お正月にご宿泊頂きまして有難うございました。
離島ということで、大変御不便な想いをされたのではなかったでしょうか。私どもの案内不足でもあります。大変申し訳ありませんでした。
今回は、お褒めのお言葉を頂き料理長上原を始め
スタッフ一同大変喜んでおります!!
素敵なブログにも掲載して頂き、感激しております。
またぜひ、与那国島へお越し下さいませ。
お待ちしております。
フロント 稲別
Posted by アイランドリゾート与那国 at 2009年01月13日 14:54
真実ちゃんかわいいですね 今度与那国に来るのでぜひ 会ってみたいものです!!!!!
Posted by マー君 at 2009年10月29日 15:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |