3/3!浜下り

アイランドリゾート与那国

2009年03月29日 17:57

旧3月3日(桃の節句)
サニティ(浜下り)行事は与那国島でも盛ん
沖縄では女子は浜におりて身を清めるという慣行があり、
海岸は貝をひろう女性や家族づれ
(女子だけでなく家族のみんなが浜におりるという)が集まります。
「浜下り」は「浜の白砂を踏むことによって体が清められる」
という信仰に基づいた、行事です。


そして、ホテルスタッフと弁当を持って、南側の海岸へ
滞在時間1時間で、シャコ貝2個ゲット
「とったど〜」
今日の、お酒のつまみです!



大潮の今日、かなり潮が引いています。
海の水溜まりには、取り残された、熱帯魚や、ウミヘビ、等々
ぼやぼや潮干狩りをしていると、私が海に取り残されそうになって



浜下りは、貝拾いは勿論、一族が集まってのピクニックの日でもあります。
あちらこちらで、テントを張り豪華なお弁当を広げ
思い思いに過ごしていました。



今日、ホテルにも(浜下り重箱)のご注文!
きっと楽しく家族との時間を過ごされたことと思います。



私たちも料理長にミニお弁当をつくてもらいました^^


島の習慣を1時間楽しんだスタッフ達でした。

関連記事