与那国、3酒造!

アイランドリゾート与那国

2008年02月19日 08:11

花酒!!
与那国では、今でも昔からの土葬の習慣が残っています。
その為、洗骨で使用されていた60度のスピリッツ(花酒という)が泡盛として認められている特殊な地域なのです。
その泡盛が、なんと素晴らしく美味!
思い切って与那国の酒造を紹介致します。

入波平酒造  (舞富名がとても有名です)
社長の入波平氏が、丹誠込めて作ってます。空港近くの工場では、見学、試飲、が出来ます






















国泉泡盛  (どなんが有名です)
昔ながらの建物で作ってます。祖納の役場近くで、蒸したてのお米の香りがたまりません。














崎元酒造  (与那国が有名ですが、泡盛では初の、にごり泡盛 海波が人気です)
社長の崎元氏がアイディア満載で作ってます。山の上の緑豊かな工場でした
















与那国は、小さな島であるにもかかわらず、3っつの酒造が有るなんて、 素晴らしい
一日かけて3酒造の工場見学、試飲と、飲んべ〜には、最高なプランかもしれませんね! 是非一度お出かけ下さい。
当、アイランドリゾート与那国のレストラン(ニヌハフチ)では、3酒造の特徴を生かし料理にアクセントとして利用させて頂いております。
      ご賞味を

近く、それぞれの泡盛の特徴をつばを飲み込むようなコメントでお届けします。

関連記事